molog

VJをする類人猿がVJやそれらの周辺に関する雑感を文章化するブログ

VJ

VDMX5がエネルギーを著しく消費して充電量が徐々に減る

内容は題名のままでVJしていると徐々に充電されていたバッテリーが徐々に減っていくというもので、 十分で数パーセント減り、イベント終了までバッテリーが足りるかどうかハラハラしながらのVJとなる。 徐々に減り続けた最後はなぜか4%以降減らずそのままイベ…

AKAI APC40 Mk2を修理に

題名以上の出来事は特になく。 昨年夏くらいから少しずつA-Bチャンネルの動作不良が起き始めていまして、どういったことかと言うと、例えばフェーダーをAにしたときに勝手にジワジワとパラメーターがBの方に動いたり、AからBに切り替えたつもりでもBに完全に…

MacBook Pro 15inch 2016

ひなまつり。 昨年末に約1年半ぶりに発売したMacBook Pro。外見はちょっとだけ薄くなりタッチバー、USB-C搭載、トラックパッドがデカくなり、キーボードがペコペコに変更。 何といってもCPUやらGPU、搭載メモリなどが驚くほど進化していなかったりして大ブー…

年も改まり節分もすぎてバレンタインも間近

月に一回のネタも見つけられずメモ代わりにもならず。気付けば2ヶ月ちょっと放置して今に至っています。 年末はカウントダウンVJはやらずに行く年来る年を見て年を越して、寒空に初詣でに出かけ一応、形ばかり初日の出を見てかえって寝て起きたら夜。そんな正…

MIDIコン用にUSBケーブルを買いました

メインで使っているAPC40mark2ですが、大型のコントローラーって事で奥行きの無い場所でのセッティングだとどうしても背面のUSBケーブルがPCスタンドと干渉してどうにも具合が悪い。 というわけでDJ Tech Toolsで販売してるUSB-Bの方(コントローラーに接続…

約11ヶ月振りのアップデート VDMX5 b8.6.0.6

久しぶりのアップデートはかなり内容盛りだくさんのアップデートとなっているようです 細かな内容はフォーラムを読むとして、アップデートしてみたところ背景のないquartzcomposerの素材はMediaのフォルダ上で背景が白になっていて見辛くなっていました。(…

メインのMIDIコントローラーを"APC40 MKII"に変更

もう梅雨に…どんどん更新頻度が落ちています。 昨晩はインターレースの隙間に嵌り込み、出てこれなくなりました。 この隙間にはもう何度となくはまっています。そしてよい解決方法がないまままたしばらくしたら嵌まる繰り返しなのです。 閑話休題 表題の通り…

V-4EXの出力の色が変わってしまった時のアレ

先日の現場での出来事。V-4EXからHDMIで備え付けのプロジェクターへ出力の際にいくつかあるセッティングの中で"1080i"の出力だけが画面の色が緑色に変色した。1080pや720pでは問題がないのになぜか。"i"か。 いつぞや手持ちのプロジェクターでも同じような状…

VDMX5アップデート→[b8.5.0.7]

VDMX5アップデート→b8.5.0.7 アップデート内容は下記のとおり Added a "data source mappings" window (cmd-4), displays all active data source mappings in your workspace. Added file pref for having new media bins default to preloading. Fixed ext…

細かなアップデートModul8他

Modul8が2.9.2にアップデート。リリースノートの内容は以下 Module 2.9.2 Release Notes ADDITION added the ability to return to Modul8 2.8 video capture mechanism by selecting Quicktime Sequence Grabber in Preferences / Misc FIXES Fixed a crash…

ループ素材のプチフリーズ問題

最近VJ中に起きているちょっとした悩みにループ素材のプチフリーズ問題がある。 前回更新時のVDMX5を64bit版にアップデートした際に主にレガシーコーデックの映像素材が読み込めない問題があったが、 おそらくこのプチフリーズも64bit版にアップデートしてか…

VDMX5 b8.5.0.4 読み込めるファイル読み込めないファイル

VDMX5の最新アップデート b8.5.0.4にしてから初めての現場。いざ64bit版のアプリで今までのセッティングデータを開いてみるとサムネイルの現れない素材がちらほら。 ファイルに名前を付けてはいるがどんなものだかわからずサムネイル無しのQuickTimeアイコン…

VDMX5 アップデート b8.5.0.4

VDMX5がアップデートされて64bitアプリになってます。新OS「El Capitan」へも対応。 今回のアップデートでのハイライトは以下のようなもので、以前のバージョンはリネームする事で同時インストール可能なようです。 h.264形式のデータもキビキビ動くっぽいの…

夏の自由研究(やった事はネジ留めとハンダ付け)その1

8月も終わり朝晩はずいぶんと過ごしやすくなりました。この夏はMac OSをいまさらYosemiteにしてSSDのファームウェアのアップデートをしただけで、使っているnanoコンはツマミがどこかへ飛んでいきフェーダーもそろそろ動きに滑らかさが無くなってきています…

【VDMX5】Layer Composition Sizing Modeのメモ

VJ

【Fit】縦横比はそのままにアウトプット指定の画角内に縦横のどちらかがフィットする形で表示するため、縦横どちらかがアウトプット画面サイズに足りなくなり空きができる事がある 【Fill】縦横比はそのままにアウトプットに指定された画角全体に表示させる…

久しぶりのMADMAPPER

VJ

アップデートはしていたもののほとんど触っていなかったMADMAPPERを久しぶりに起動して、HDMI接続したプロジェクターBENQ MS614のアウトプットサイズ[1024×768]をメインプロジェクター[1920×1080]に合わせてみようかと思ったらMADMAPPERが落ちる。 そもそも…

VDMX5 Update b8.2.2.9

VJ

Yosemiteにどのタイミングでアップデートするか。アップデートの変更点は後で読む(多分読まなそう) [New] • Added "Interlace" fx • Added "Double Vision" fx • Added 6 channel color levels fx for more precise color correction • Added "Heart" and …

VDMX5 V-4EXへのアウトプット設定(未解決)

映像出力のミキサーをRoland V-4からV-4EXに変更し、スキャンコンバーターの呪縛から開放された上にデジタル出力で以前よりもクッキリナ映像で全てがグレードアップした、かに思えたV-4EX。以前V-4を使っていた時はミニディスプレイポート→VGA→スキャンコン…

HDMIケーブル購入

メインのビデオミキサーをRoland V-4からV-4EXにした事でアウトプットがこれまでのコンポジットとS端子出力からコンポジット、VGA、HDMIへと変更。それに伴いHDMIケーブルをいくつか購入しておりますが、HDMIケーブルもある程度の長さになると家電量販店では…

LoopVideo 1.4.2起動せず

先頃去年の秋頃以来のアップデートをしたLoopVideo for iPad。VJの際には尺が長めの映像素材やミュージックビデオなんかをDVDプレイヤー替わりにループ再生させたり、不意にアプリが落ちた時の保険用等に便利に使っています。なによりコンポジットでビデオミ…

SSDでサクサク

SSDへの交換による効果は抜群。なぜもっと早く交換しなかったのかと…。 動画の読み込みスピードはHDDの時よりも遥かに速くコマ落ちする気配も無し。 本体起動も速いので急な本体再起動もサッと終わる。 この快適さは半分引退気味のCore2DuoのMBPも復活できる…

modul8 UP DATE →2.8

VJ

HAPコーデックを正式サポートしたり諸々のアップデート。 インポートできる映像素材の数に限りがある(16×8)ので素材の数に問題がなければお勧めのアプリケーション。 映像素材をセットとして組んでセット毎に読み込んだりする方法が有るような無いような。…

内蔵HDDをSSDに換装してみたり

最近VJ中にコマ落ちやらいろいろあり、やはりHAPコーデック使うには内蔵HDDでは厳しいかな、ということでようやくSSDに換装。インストール済みのアプリケーション+映像素材の容量、それと販売価格のバランスを考えてCrucial M550 512GBを選択。 Blackmagic …

VDMX5 その10 現在のレイアウト

VJ

昨年の冬くらいからセットアップ。Youtubeリンク先にあるAV.KIDのレイアウトをベースにキネクト入力映像をマスクに使うレイヤーを追加しています。 こうなるとAチャンネル、Bチャンネルの切り替えに左右フェーダーのあるMIDIコンを使いたくなります。プレビ…

VDMX5 その9 アップデート

現在使っているb0.8.2.0.8→b0.8.2.1.3(beta)へ。betaじゃなくて一つ前のバージョンの方が安定してるかな。Korg MIDI-USB Driverのせいかどうかは知らないがここ一ヶ月不安定だったのでこれで安定してくれると嬉しい。 機材面ではVDMX5を使っているMacBook Pr…

memo 困ったら上書きインストール

KORG社の"USB-MIDI Driver for Mac"v1.2.1 r0をインストールしたらVDMX5が立ち上がらなくなりました。原因は不明で上記のドライバーを再度上書きインストールしたら無事起動。そもそも立ち上がらなくなった原因はよくわかりませんし上書きインストールが理由…

VDMX5 その8 memo

VJ

FW800で接続したG-Raid Miniに映像素材(CodecはHAP)を入れて1280×720で3〜4レイヤーならコマ落ちせず。 エフェクトをかけるとどこまでコマ落ちするかは不明 メモリ増設とSSDでもうちょっと大きい解像度までいけそう。

VDMX5 その7 アップデート

VJ

バージョンが使用しているb0.8.2.0.5→b0.2.0.8へ Changes in Version b0.8.2.0.8: fixed a bug introduced in the last build which would cause step sequencers to crash when displaying interpolated colors. Changes in Version b0.8.2.0.7: fixed a bu…

VDMX5 その6

VJ

バージョンアップしてVersion b0.8.2.0.5へ インターフェイスのカラープリセットが増えていたりLFOの部分に変更があったり色々と細かく変更されている。 新しいOS10.9でも大きな問題はなく動作するようですがバグがあったら報告してねっていうスタンスで、新…

VDMX5 その5 Kinectからの映像を読み込めないものか2

クオーツコンポーザーのパッチ構成の検討などすっかり忘れ、とりあえずこのパッチの組み合わせと一個前の記事のパッチとをVDMX5にインポートして赤外線で読み取る3D情報と、一般的なカメラによる情報(キネクトのカメラに写るリアルタイムの映像)と選べるよ…