molog

VJをする類人猿がVJやそれらの周辺に関する雑感を文章化するブログ

夏の自由研究その3 悩んで買い物~LEDディマー篇~

前回の更新でポチッとしたDMXコントローラーは購入から5日程で手元に到着。とはいえこれだけでは何もできないのでとりあえずMacに繋いでf:id:flat_ninja:20150930024942j:plain

MadMapperを立ち上げ、

f:id:flat_ninja:20150930025041p:plain

DMXコントローラーとして認識される事だけ確認。確かに繋ぐだけで認識されアウトプットとして選ぶ事が出来る。

次に必要なものはDMXコントローラーからの信号をLEDに伝えるLEDディマー(調光器)。RGBのLEDを使う場合R・G・Bの各色で1チャンネル必要なため1本繋ぐためには3チャンネル必要になる(1色の場合には1チャンネルだけ使うのだが、RGB対応のディマーに単色のLEDを繋ぐ場合にはRGBのどこに繋いだらよいかは未検証)。
ちなみにディマーを動かすためには電源が必要で、ディマー1つに対して電源1つが必要なのか、必要電力が確保出来れば1つの電源から分岐させてもよいものかはこれまた未検証のため不明。

安価で済ますためにはとりあえず3chのものと電源を買ってテスト。その後数を増やしていくのがよいのか、初期投資はそこそこかかるが最初からチャンネル数が多めのものを買うべきか。海外通販なら基盤むき出しのずいぶんと安価なものもあるが、DMXコントローラー同様に日本への配送ができなかったり発送まで8週間とか時間のかかる店が多く、当然ササッと対応してくれそうな店となると日本で買うのとそう変わらない値段になってしまう。
3chのディマーに電源でおよそ一万円弱。24chに電源でおよそ4万円…この金額差にしばらく悩む。この間の12chとかって商品あるにはあるけども完全に業務用でサイズが大きいものだったりで取り回しが少し面倒そう。24ch以上だとLightBombから54chの電源内蔵の機材が発売されているけど金額面で興味だけで入手するにはちょっと現実的な値段(15万円位だったかな?)ではないので候補から除外。 そもそも買う前にLEDをどうやって組み合わせて光らせるか、とか本来考えて必要な分を買うべきなのだが、買っている時点ではその辺がすっぽり抜け落ちていてただただ光らせたら面白そうじゃないかなというだけの動機で選んでいるので後で何か思いついた時に応用の利きそうな方、また3chのセットを24ch(8セット分)揃えると結構な金額になってしまいそうである点から,出した結論は24chのディマーを買う事に。

国内の通販で24chのディマーを扱っているとことは数も多くないので、その中でもいくらか安い店を選んでポチっと。
これで後は電源とDMXケーブルとLEDを買えば晴れてピカピカと光るはずなのだが…。