molog

VJをする類人猿がVJやそれらの周辺に関する雑感を文章化するブログ

VJ

VDMX5 その4 Kinectからの映像を読み込めないものか

今更な感じで春先にKinectなんぞ買いまして、とりあえずMad Mapperのチュートリアルにしたがって"MAD_KinectMasker"というアプリからキネクトの情報を入れ、”MAD_Doubler”にVDMX5の出力映像と共に読み込み"Mad Mapper"上でマスクを付けていたわけですが、こ…

VDMX5 その3

VJ

VDMX5がアップデートしバージョンがb8.1.1→b8.2へ。 若干セッティングを変更して2ソース×2ソースのABチャンネルミックスへ 左二つをA、右二つをBとして真ん中にクロスフェーダー、LFO、オーディオアナライズ、クロックなんかを配置。こうなると横フェーダー…

USBリピーター

USBリピーターというのは規格上5mが上限のUSBケーブル(USB2.0の場合)の上限距離を伸ばすためのケーブルです。規格上5mとはいえ実際にはもっと長いUSBケーブルも売っていたりするので実際どの程度まで実用に耐えるものかは知りませんが、このサンワサプライ…

VDMX5 その2.5 ソースを4つにしてみたら

VJ

素材のサイズがSD、CODECがPhoto-Jpegなら問題なさそう。 素材サイズがハーフHD(1280×720)、CODECがHapを混ぜていくと内蔵HDDのスピードが足りないせいか若干コマ落ちする。コマ落ちの遠因はおそらくHapのせいで、使用説明にもSSDかできるだけ速いHDDに、…

コンポジットケーブル購入

イベントに向けてコンポジットケーブル30m購入。小さめのケーキ位の箱に入ってました。大型家電量販店でだいたい3,800円。 最近ではVJぐらいでしかコンポジットケーブル使うこと無いわけですが、たまに買うのはこんな長いサイズのものばかりで荷物が増える一…

VDMX5 その2

VJ

暫く触ってみて現在3レイヤー合成のセッティングにしている。 MIDIコンはKORG社nanoKONTROL。各レイヤーに対応してOpacity、CompositionModeに割り当てているがつまみ、フェーダーともに随分余っているので何に割り当てるか思案中。

VDMX5 その1

VJ

Modul8を暫く使っていたので気分転換に新しいVJソフトを、と思いVDMX5を購入。 若干、取付き辛そうな印象でしたが案の定というかワークスペースから作る作業になっており、まだWeb上のチュートリアル動画を眺めて聞き取れない言語と格闘中。実戦投入はいつに…

機材inゴミ袋

何が悲しいって見た目が悲しい

VHS

昔使ってたテープ

自分のVJを改めて見直して反省

VJ

使用機材:Macbook Pro (Modul8)、iPad (LoopVideo)、DVDプレイヤー、V-4